ウラシマさん日記

2番目の子を産んでから10年ぶりの赤ちゃん、また一からやり直しかぁ!と思いつつ昔とは状況の違いを楽しんでいます。

高齢出産による不安や上の子2人の問題などもありつつ、前向きに頑張ります。

心配事。

基本ポジティブ思考ですが、結構、心配性です。

特に子どもの事では余計に考えてしまいます。

ちょっと前にも愚痴をこぼしてしまいましたが

やはりマタニティブルーなのかしら(^_^;)。。。



あと少しでおなかの子に会えるという楽しみもありながら

これは今回に限った事ではないのですが

毎回出産をする時に思うのが

今までずっとおなかにいて、自分の一部としていた子が

外に出てしまう事に寂しさを感じます。


ずっといられないという事も分かっているし

特に今回は、自分の体に負担がかかり、あちこちの痛みが出て大変でした。


でも、絶対安静で入院とかにならなかったし

つわりもひどい人に比べたら、楽だと思うけど

食べられるものが限られ、それなりに大変だったと思いますが

胎動とか感じられなくなると思うとなんか寂しいです。


・・・でも出てきたら、そんな事言ってられなくなるんでしょうけど(^_^;)




あと、出産後に対して不安に思っている事がもう一つ。

上の子(特に息子)に対して、前と同じように愛情をかけられるかが

心配なんです。


10年前に息子が産まれた時、意図的に娘に愛情をかけようと思いました。

無条件に可愛い新生児に対して、わがままを言い出す3歳児。

イライラする事もありましたが、それなりに良い子だったので、

(親ばか発言です)変わらず愛情をかけられていたと思いたいです。

そして今も中学生になったとはいえ、ハグしたり言葉で愛情を示していると思います。

(ただ、それがうざがられているかもしれませんが(^_^;))


でも息子は・・・・(;´∀`)

性格が性格なんで、こっちも気を使わないといけない部分もあり

“大事だよ”と常にアプローチしないと、勝手にネガティブ方向に行ってしまうので

時々、疲れます。


しかもこれから夜中の授乳とか始まり、どうしようもなく

疲れている時にかまってくれーっ!と念を送られても

対処できるかどうか、、、


対処出来なくて、“赤ちゃんが産まれたから僕への愛情が薄れたんだ!”

なんて思いだしたら、非常に困ります(◎_◎;)。


それが学校生活に影響が出てしまったり、身体に何かあらわれたりしても

問題あるし・・・全くないとは思いませんが

何より、こころの面が一番心配かな。


そして私の心の面も・・・今までちょっとうざいなと思っていても(苦笑)

幼いので可愛いなで済ませられていたんですが

年齢に見合わない行動を、可愛いなで済ませられるかがどうか・・・。

冷たい態度になってしまわないか、それこそ今くらいの愛情を持っていられるか

その部分も怖いです。


なるべく娘の時と同じように、意図的に息子にも(そして娘にも)変わらず

愛情をかけようと思ってはいますが、2人目誕生の時よりも

労力を必要とすると思います(;_;)

病院のはしご。

先週、気分的に忙しいながらも、歯医者へ行ってきました。

・・・でも、なんかイマイチ(-_-;)


奥歯に穴があいてるんですが・・と言ったら

「どこに?」と言われてしまいました。

「左の奥から2番目ですが・・」と言ったら

「あー、あぁ、大したことないよ」と。

緊急を要する状態ではないという事らしいです。


それはそれで良かったんだけど、

結局は虫歯になっていた訳ではなく、銀歯が欠けただけらしいです。

もしこれを治すとしたら、レントゲンを撮って

銀歯の辺りの型を取ってからじゃないと治せないという事なんだけど

確かに長時間、歯医者の椅子に座っているというのも苦痛を通り越して

貧血を起こしそうだったし、妊婦だから色々と出来ないのは分かるんですが

この状態だと、食べ物を食べる度に詰まるし

これが虫歯に進行してしまう可能性だってあると思うんですが。


応急処置的なものもせず、その周辺を磨いて終わり。

なんか納得いかないなぁ(;一_一)しかも見合った料金では無いし。


引っ越す前に行ってた歯科は、色々な意味で良心的で

すぐに対応してくれるし、腕も良かったのでメンテナンスに

半年に一回ペースで通っていました。


もう、そんな良い歯医者には巡り合えないのかな。

近くだから行ってみたんですが、今回の所は変えたいと思ってしまいました(>_<)。




あと、息子の耳鼻科にも行きました。

学校の健診で引っかかり、耳鼻科通いが始まったのですが

歯科と違って、ここの耳鼻科は当たりです(^_^)


ただ、もうそんなに鼻水も出てないので、今回で終了かな?

と思っていたのに、また来週来て下さいに毎回なります。

次回行って終了してくれないと、私が入院してしまうので

何とかして次で終わって欲しい(>_<)切実!!



今週には息子の作業療法に小児科へ、授業参観は欠席の用紙を出したし

子ども達の歯医者(別の歯科)は来月にまわしてもらったし、あとはなんだ!?(◎_◎;)

ここで愚痴。

私は今回の出産にて、期待していた事があります。
それは子ども達のスキルアップを望んでいました。


自分の事以外やらない娘には、人を気遣う気持ちと行動
自分の事すら人任せでいつまでも甘えてる息子には

せめて自分の事が出来るようにと願っていましたが

相変わらず、自分のやりたい事しかせず
こっちがキレないと、行動を起こさないどころか
逆切れする娘に被害妄想に走る息子。


・・こっちはおなか痛いんだよ!?体調悪いんだよ!?


必死な状態なのに、なんでおかまいなしなんだ!?
と、空しい気持ちになっています。



いや、確かに、いきなりやれというのは無理だって話は分かります。
今までやってきてしまった自分も悪いのですが

「(母が)いなくなってからやる!」と反抗期で言い訳ばかりしている娘にイライラ(>_<)
話を聞いていない息子、そして「どうせ僕なんて・・」が始まると
こっちも具合が悪くなり、イライラ(>_<)
それに合わせて胎動がボンボン、かなり痛いんだけど
何かね、おなかの君まで反抗期かね!?



ただ、キレた後、空気を読んでそっと手伝いに来る息子と
人見知りが強く、学校生活がなじめているのか常に心配な娘が

学校生活の話を楽しそうにしてくれると安心します。


産後の体調の戻りがどのくらいになるか分からないし

どういう状況になるかも分からないけども

母は頑張ってくるからね。

母がいない間でも、おばあちゃんを手伝って頑張るんだよ。

自分の事は自分でするんだよ、おばあちゃんじゃ分からないからね。


心配だぁ(T_T)。