ウラシマさん日記

2番目の子を産んでから10年ぶりの赤ちゃん、また一からやり直しかぁ!と思いつつ昔とは状況の違いを楽しんでいます。

高齢出産による不安や上の子2人の問題などもありつつ、前向きに頑張ります。

娘の卒業式。

とうとう、この日がやってきてしまいました。


ただ、前日に下腹部痛がしていて

嫌な感じだったんで、一日安静にしていたんです。

なので自分の体調にも不安はあるし、特別な日なので余計に不安で仕方が無かったです。


娘は5年生で転校して、

新しいお友達が出来るのかとか勉強についていけるのか等々、不安で仕方が無かった1年と半年でした。

娘は性格上、人に自分から話しかける事が苦手で、話しかけられても不愛想(に見える)ので、好意で話しかけてくれる子達にも申し訳ない感じていました。


転校して数カ月は前の学校に戻りたいと言っていました。

ストレスで体調に異変も少しみられました。


でも、前の学校に戻ることは出来ないし、この状況を乗り越えなければ

今後、小学校だけでなく、進学し最終的にはちゃんと就職して

社会人としてちゃんと生きて行かれるようにならないといけない為には

人とコミュニケーションがとれないといけないと常々思っていました。


前の学校では娘が自分から動かなくても、まわりのお友達が手を差し伸べて

くれました。比較的沢山お友達がいたと思います。

でも自己発信する事がほぼ無く、誰かの決めた事についていく事が多いのは

いつも気にかけていました。

なので今回の転校はチャンスだと思っていました。


でも人間、すぐに変わる事なんてできません。

自分の意識を変えていかなければ、いくら親が言ってもダメだと思います。

まだ小学生。時間をかけて変えていけたらと思っていましたが

あっという間に卒業の日。


学校での様子を先生から度々お聞きしていました。

沢山、配慮もして頂きました。良い先生に恵まれ本当に良かったと思います。


卒業式終了後、他の子達がお手紙の交換をしたり

写真を一緒に撮ったりしているのを見て、炊きつけたりはせず一緒にいました。

(私自身、クラスの子をほとんど把握していないので(;´∀`))


その中、一緒に写真を撮ろう!と声をかけてくれる子が数人いて

記念撮影に参加したんです!同じようにポーズを取って(ノД`)・゜・。

お名前は分からないけれども(苦笑)同じグループに誘ってくれる子がいて

小学校生活、それなりに楽しくすごせていたのかもと思うとホッとしました。



以前の学校にいた時はチャレンジ精神のある方だったんですが

思春期手前のせいか臆病になっています。

極力、自分の殻に閉じこもらないよう、かと言ってうるさく言わないように

していましたが、出来ていたか難しいですね(;´∀`)


卒業式も終わり、交流会も済み、自宅へ戻った時には

疲れ果てて、2時間くらい寝てしまいました(;´∀`)

でも腹痛は無かったです。安心したからですかね。